ArchiFuture2018は今年も開催!
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 ArchiFutureの時期がやってきました! 昨年は気がつくのが遅れてセミナーへの参加を断念しましたが、今回は午後のセミナーへの応募が間に合いましたので、じっ…
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 ArchiFutureの時期がやってきました! 昨年は気がつくのが遅れてセミナーへの参加を断念しましたが、今回は午後のセミナーへの応募が間に合いましたので、じっ…
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 今回は床上掃除口(COA・COB)についてご紹介したいと思います。衛生設備図では頻繁に入力する部材なので、形状や用途などを充分に理解して作図するようにしましょう…
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 今回はTfasがダウンロードできない時に確認する事を何点かご紹介したいと思います。 新規発行されたライセンス証書を用意しておきましょう。 ウィンドウズが何bit…
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 今回はTfas操作の基礎となる、配管の作図方法と上下階への立上げ・立下げの方法を解説しようと思います。 一番最後に応用編として、床上掃除口(COA)をお手軽に入…
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 この記事ではプロダクトIDの確認方法と現行Tfasでの最新アップデート情報をお知らせしています。 パッチファイルのダウンロードはダイテックの公式HPからお願いし…
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 2017年10月27日(金)に東京の有明で開催されたArchiFuture2017の展示会を1時間ほど見学してきました。 残念ながら、開催に気がつくのが遅れてセ…
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 今回はシート新規作成時の子画面について解説をしたいと思います。 シートの作成方法についてはこちらをご覧ください。 シート新規作成-基本 シート新規作成をクリック…
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 今回はTfasのシート作成方法とその運用方法について、実際の操作画面を交えながら解説していきます。 そもそも、シートとは何か?ということやその概念については前回…
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 Tfasを初めて開くと数多くのアイコンに圧倒され、そっと閉じる……。そんな状況はいつも見ています。CADソフトは「さぁ、覚えよう!」と気合を入れても習得できるほ…
こんにちは、きょうすけ(@Kyousuke_CAD)です。 Tfasに限らず、CADソフトや文章ソフトを利用しているとPDF変換を必要とする場面は多くありますよね。今回はTfasデータをPDFに変換する理由や方法をお伝え…